お知らせ
税理士の方
令和5年2月24日付FATF声明を踏まえた犯罪収益移転防止法の適正な履行等について
日税連から、令和5年2月22日から24日に開催されたFATF全体会合において、資金洗浄・テロ資金供与対策上、重大な欠陥を有する国・地域に係る声明が採択されたことに伴い、犯罪による収…
5月8日以降の本会業務の対応について
新型コロナの感染症法上の位置づけが5類へ移行となることを踏まえ、これまで「当分の間」 としておりました本会業務の対応につきましては、5月8日(月)以降、一部を除き以下のとおり 通…
税理士の方
中小企業庁・インボイス相談窓口に係る相談員の募集について
中小企業庁では現在、インボイス制度に関するワンストップ相談窓口の設置に向け準備を進めています。 これは、インボイス制度の円滑な導入に向け、消費税の免税事業者からのさまざまな相談に対…
税理士の方
「調査課所管法人における申告内容の誤りが多い事例」の公表について
日税連から、下記の周知依頼がありました。 国税庁では、調査課所管法人における法人税申告書の申告内容の誤りが多い事例について、令和3事務年度に実地調査以外で把握したものを集計し、…
税理士の方
インボイス制度の円滑な処理への協力等について
日税連から、適格請求書発行事業者の登録申請の円滑な処理への協力及びインボイス制度に関する相談窓口一覧表の活用について、下記のとおり周知依頼がありました。 1.適格請求書発行事業…
税理士の方
業務センターへの申告書等郵送に係る対応について
日税連から、令和3年7月より複数の税務署の内部事務を専担部署(以下「業務センター」という。)で集約処理する「内部事務のセンター化」を実施しているところ、当該対象となる税務署に書面…
税理士の方
「税理士事務所FAQ」の策定及び「税理士事務所等の内部規律及び内部管理体制に関する指針」の改訂について
日税連から、下記のとおり「税理士事務所FAQ」の策定及び「税理士事務所等の内部規律及び内部管理体制に関する指針」の改訂を行った旨周知依頼がありました。 ①「税理士事務所FAQ」…